酉の市に行ってきました♪

2014年11月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さまこんにちは!y(◉ _ ◉)

先週、浅草・鷲神社の酉の市に行ってきました!
酉の市
鷲神社は、日本神話に出てくる武神、
日本武尊(やまとたけるのみこと)を神様に祀っていて
開運と商売繁盛のご利益があると言われています。
色とりどりに飾られた熊手を売り買いする風景で
おなじみですよね。

酉の市
こちら実家の今年の熊手♪

この縁起熊手は、
「福をかきこむ(かき集める)」ために熊手の形をしています。
もともと酉の市は秋の収穫祭として開かれていたもので
そこで売られていた農具に「福やお金をかき集める」という
意味をかけて、熊手の形の縁起物が生まれたのだそう。

お正月にだるまさんは買うけれど、
熊手って買ったことないなあ・・・という方も多いのでは?
お商売をする方でないと、なかなか馴染みがないかもしれません。
それに、こういう「縁起物」、
スマートに買うルールって聞きにくいし、
わからないぶん、敷居が高いですよね。


熊手を買うときのお約束事は、どうやらこんな感じのようです
★————————–
 商売が大きくなるごとに、あるいは
 来年はもっと福が訪れるようにと願いをこめて、
 少しずつ大きいものに買いかえていくのがよい。
 (けれども、こだわらなくてもいいみたいですね)
★————————–
 ある程度以上の大きさ(価格)のものを選べば、
 「家内安全・商売繁盛を祈って!」と
 威勢のいいかけ声で手締め(手拍子)もしてもらえます。
 手締めの基準は1万円から?とも2万円から?とも。
 このあたりは、お店によるようです。
★————————–
 熊手屋さんと値切り交渉をし、
 値切ったぶんを祝儀としておいていくのが粋な買い方。

 熊手屋さんは祝儀をはずんでもらえてハッピー、
 買う側も、ちょっとした「旦那気分」を味わえてハッピー、
 みんなが「いい気分」になれるようにできているんです。
★————————–
 選んだ熊手は、福を呼び込みやすいように、
 入り口の高いところに飾るとよい。


子供の頃からなじみのある酉の市ですが、
いろいろ決まりごとがあるとは知りませんでした。

ところで、浅草では、
インテリアにもなる手のひらサイズの
かわいい熊手もたくさん売っているんですよ。
ミニサイズなら1000円、2000円、3000円・・・と価格もお手ごろ。

昔ながらのおかめや小判などの飾りだけでなく
かわいい猫や干支のぬいぐるみをあしらったものなどもあって
オフィスのデスクや、リビングに飾ってもかわいいです♪

お店を出して商いをする経営者ではなく
ごく普通の勤め人一家の我が家は、
毎回、気持ちばかりですが、小さなミニミニ熊手を買うんです。
酉の市

今年は息子が選んでくれました♪
チョコバナナと同じサイズですね・・・

気に入った!のですが、お値段もサイズもお手ごろすぎて、
値切りや手締めは夢のまた夢。
生意気に祝儀なんて言ったら、威勢のいい江戸っ子兄さんに
「儲けてから来やがれ!」と怒鳴られちゃうんじゃ…
なんて気になってしまいます。

ああ、お手ごろ熊手のときのマナーはあるの??
マナーって意外と聞きにくい・・・

いや!聞いてみよう!
小さな熊手を握り締め、
おそるおそる、でも直球で聞いてみます。


(◉ _ ◉) これちいさいけど・・・
     値切ってから、ご祝儀をはずむのが本来のマナーなんですか?


(人´∀`o) うーん、そういうのもあるけど・・・


(人´∀`o) でもね


(人´∀`o) お客さんが気に入ったのをみつけて
      喜んで買ってくれるのが
      自分たちにとっても一番だから。
      小さいのだって心をこめて作った立派な熊手だよ、
      祝儀も大きさも気にしないでいいから、楽しんで!


といったようなことを言ってもらえました。
なるほど。
「気に入って喜んでくれるのが一番うれしい」
とっても嬉しい言葉ですね。
写りきっていませんが、小さくてもちゃんと
豊穣を祈る稲穂の束もつけてくれました

思わず、勇気を出して
ミニミニ熊手にふさわしい、
ミニミニ祝儀をはずんでしまいました。
いや、ミニミニすぎて「はずむ」なんておこがましい。

熊手屋のおにいさん、
一瞬キョトン(人゚Д゚o)?としていましたが、
すぐに笑顔になって、
「そしたらこれ持ってって!」と
家族分の「ちょっといいもの」をもらっちゃいました♪

何をもらったかは秘密ですが、
さっそくちょっといいことがあって、
福を呼び込んだ気分が味わえました。
熊手屋のおにいさんがいい気分になったかは謎ですが・・・(汗)


帰りの道すがらは、
これまた賑やかに立ち並ぶ露天を楽しみます。
ちびっこに大人気のアニメ
「妖怪ウォッチ」にあやかっての
「ジバニャンすくい」なんていうものまでありました。
神社で妖怪をすくってもOKなんでしょうか・・・(笑)

マヨネーズたっぷりのお好み焼き、
水あめに真っ赤に染まったあんず、
濃い味付けでビールが欲しくなるイカ焼き・・・

油も塩分も糖分もた~っぷり、
でも、道端でお行儀悪く食べるあれが、
最高!に美味しいんですよね。
今回は体にいい食べ物は食べなかったな・・・

いや、食べましたよ!

酉の市名物・切山椒。
山椒の香りがする、
ぎゅうひのようなもちもちした甘いお菓子です。

酉の市
山椒といえばうなぎのお供だったり、
七味唐辛子の1メンバーだったり。
香りが強く防腐や殺菌効果に優れるため、
主に実の部分がスパイスとして活用されていますが、
若葉は「木の芽」として和食を飾り、
硬い幹は、すりこぎにするとほんのり香りもつき
殺菌作用があるとして重宝がられています。
実・葉・枝のどれもが活用でき、
「無駄がない」ことや「実をたくさんつける」ことから
縁起物でもあるんです。

山椒に含まれる成分「サンショオール」「サンショアミド」には
消化を助け、脳を活性化させる効果があり、
最近みつかった「サンショポリフェノール」は
抗酸化力が強く、脂肪を多く燃焼させてくれるそうです
しっかり食べて脂肪を燃やしてくれるのは嬉しいですね!

ただ、防腐や殺菌効果も強く、
漢方薬の原料にもなるほどの山椒、
刺激が強すぎるので大量の摂取はNGです。
山椒は小粒でぴりりと辛い、
体にいいけれど、なかなかあなどれない存在なのです。


この1年の無事に感謝し、来る年の幸を願う「酉の市」。
酉の市が終わると、一気に師走がやってくる気がします。

おかげさまで「浸みわたる水素水」もこの1年、
ありがたいことに、たくさんの方にご愛顧いただけ、
今年も無事に暮れようとしています。

浸みわたる水素水

「気に入って喜んでくれるのが一番うれしい」
これはまた、私たちも同じこと。
来年もまた、縁起熊手のように、
みなさまの健康と幸せを呼び込むお手伝いができますよう、
スタッフ一同、これからもがんばりますね!


健康と医療 ブログランキングへ

便利でお得な毎月1回お届けコース

  • 初回は50%OFFの特別価格でさらにお得!
  • 毎月1回、決まった日に自宅まで配送してくれるので手間いらず!

毎月1回お届けコース(定期コース) 500ml × 30本 6,300円(税込)

『毎月1回お届けコース(定期コース)』を申し込む

Copyright ©浸みわたる水素水のアビスト All Rights Reserved.